リストから指定した位置にある値を返します。
構文
Choose(index
, Value1
[, Value2
,…[, ValueN
]])
引数
index
:返される値の1から始まる位置です。Value1
、ValueN
:値を返すリストです。例:
次の式を使用して、DataToDisplayパラメータ値に基づいてレポートヘッダを返すことができます。
Choose(@DataToDisplay, "Current Year", "Actual-Prior Year")
式の評価結果によって、2つの値のうち1つを返します。
構文
Choose(expression
, trueReturn
, falseReturn
)
引数
expression
:評価する式です。trueReturn
:expressionがtrueの場合に返される値です。falseReturn
:expressionがfalseの場合に返される値です。例:
次の式を使用して、SalesAmountフィールド値に基づいてテキストの色を返すことができます。
{IIF(SalesAmount >= 1000, "Green", "Red")}
式に対して系列を評価し、最初に一致する値に対応する結果を返します。
構文
Switch(Expression1
, Value1
[, Expression2
, Value2
,…[, ExpressionN
, ValueN
]])
引数
Expression1
…ExpressionN
:評価する式です。Value1
…ValueN
:式に関連付けられた値です。例:
次の式を使用して、ChannelKeyフィールドに基づいて販売チャネル名を返すことができます。
{Switch(ChannelKey = 1, "Store", ChannelKey = 2, "Online", ChannelKey = 3, "Catalog", ChannelKey = 4, "Reseller")}